歯みがきトレーニング!(2年生 11月15日)

画像1 画像1
 午前中、2年生対象に歯みがき指導が行われました。歯科衛生士さんが、歯のことや虫歯菌のこと、正しい歯みがきの仕方等を教えてくれました。

 まず、衛生士さんに、映像を見ながら正しい歯みがきの仕方を教わりました。その後、自分の歯を1本赤く染めました。口をゆすいだ後、赤色が残った部分が歯垢(しこう)が残っているところで、朝の歯みがきで不十分だったところです。鏡で歯垢がどこに残っているのかを確認した後、教わったやり方で歯みがきをしました。
続きを読む

アレイ図を使って(2年1組 11月13日)

画像1 画像1
 5時間目、算数の学習。6の段の九九表の数を考えていました。この時間は、5年3組のK先生が授業を行いました。K先生は、算数の指導法を研究しており、授業実践・検証の1つとして、今回特別に2年1組で授業を行いました。

 5の段まで学習している子どもたち。「アレイ図(●を縦横に規則正しく並べた図)」を使って、九九表の6の段の数字を考えます。

 子どもたちは、いろいろな「きまり」を見つけ、6の段の九九表を完成させていきました。このきまりを使えば、7の段、8の段、9の段の数も、自分で考えられそうですね。

調理実習「ごはんとみそ汁」(5年3組 11月12日)

画像1 画像1
 今週、5年生が調理実習をしています。課題料理は「ごはんとみそ汁」です。5,6時間目に3組がチャレンジ!

 みそ汁は、実が油あげ&ねぎ&ダイコンの3つで、にぼしでだしをとります。ごはんは、炊飯器ではなくガラス鍋で炊きます。中の様子が見えるので、自分たちで火の加減をしながら炊いていきます。
続きを読む

1,6年合同遠足「長居公園」19(11月13日)

画像1 画像1
 無事帰校しました。

 各班、いろいろな出来事があったことでしょう。1年生のみなさん、楽しい遠足になりましたか? 6年生のみなさん、本当にお疲れさまでした。不安や緊張を乗り越えて、やり切った合同遠足。お兄さん・お姉さんとして、すばらしい経験ができたのではないかと思います。

 たてわり班での活動、次は11月27日(水)の「ときわのつどい」です。しっかり準備して、楽しい活動にしてくださいね。

1,6年合同遠足「長居公園」18(11月13日)

画像1 画像1
 長居公園での活動を終えて、学校に帰ります。帰りも、行きと同じく「班行動」です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地