☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

児童朝会(生活指導・学力向上)

画像1 画像1
生活指導担当の先生から、2月の月目標について連絡がありました。学力向上担当の先生からは「クライミング★パワーアップ週間」についてのお知らせがありました。

児童朝会(児童表彰・クライミング)

画像1 画像1
 

児童朝会【校長先生の話】

画像1 画像1
みなさん、おはようございます。今日はまず、とっても素晴らしい賞を受けた友だちが、この矢田東小学校の仲間にいるのでまずはそのお友だちを紹介します。世界で1番になりました。表彰状とトロフィーと、チャンピオンのベルトがあります。(児童の表彰)
そしてもう一つ、これは矢田東小学校のみんなが、2学期にがんばったことに対して、もらえるものがあります。なんでしょう?(子どもたち「クライミング」「宿題なしチケット」)そうですね。2学期のクライミング★パワーアップ週間チャレンジで目標を達成して、ダークさくらちゃんを救うことができました。今から宿題なしチケットを全クラスに配ります。今週の金曜日2月7日の宿題が無しになります。ということは・・・。楽しみですね。それでは配りますね。(子どもたちに配付)
さぁ、昨日は2月2日でした。なんの日でしたか?(子どもたち「節分、豆まき」)そうです節分でした。豆まきはしましたか?(子どもたち「はーい」)巻き寿司は食べましたか?(子どもたち「はーい」)今日は暦の上では「春」になります。でもまだまだ寒い日は続きます。明日からは厳しい寒さになるそうですので、風邪をひかないようにしましょう。これで校長先生の話を終わります。
校長 梶原 進

児童朝会

画像1 画像1
今朝は2月の児童朝会が講堂でありました。

チングワ ハムケ ノルジャ【コリアタウンでフィールドワーク】

画像1 画像1
画像2 画像2
生野区のコリアタウンへフィールドワークに行きました。韓国・朝鮮の文化を学習したり、食べ物を食べたりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
2/18 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
2/19 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
クラブ活動
スクールカウンセラー
2/20 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
2/21 矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間
2/23 天皇誕生日

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)