こいぬのマーチ(1年生)2月5日
1年生は、音楽で「こいぬのマーチ」を鍵盤ハーモニカで練習を続けてきました。これは、鍵盤ハーモニカをテストしている様子です。2人ずつ発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会に向けて(5年生)2月5日
5年生は、6年生を送る会に向けたリコーダーの練習を一生懸命頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 考えの違い(5年生)2月5日
5年生は国語で「考えの違い」について学習しています。教科書に登場するコトハとハテナの考えの違いについてどんな理由があるか二人の意見について考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表の練習(2年生)2月5日
2年生は学習参観の発表の最終練習をしています。
![]() ![]() ☆2月4日(火)の給食☆
献立は、ハヤシライス・キャベツのひじきドレッシング・ミニフィッシュ・牛乳でした。
ハヤシライスは、牛肉・にんじん・たまねぎ・じゃがいも等を使い、水どき上新粉でとろみをつけ、調味料で味つけして煮込んでいます。 ラッキーにんじん☆が入っている児童は、喜んでいました。 寒い日のハヤシライスは、体が温まります。 ![]() ![]() |
|