子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 プチプチの食感の押し麦入りで、表面をカリカリに焼いた押し麦のグラタンは、子どもたちに人気の献立です。そのまま食べたり、パンにはさんだり、自由に食べています。

 野菜たっぷりのスープ、デザートのデコポンと一緒に、今日もしっかり食べました。

自動車文庫が来ています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は中浜小学校に自動車文庫が来ています。
児童だけでなく、地域の方たちもご利用いただけます。
10:10ごろから11:10ごろまでまちかど号が中浜小学校に止まっています。

来月は3月11日(火)の予定です。

2/18 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
2月18日(火)、今日の予定です。
今日は、自動車文庫の日。10:10〜11:10、南門で行っています。

国際クラブ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、国際クラブ発表会がありました。チングの会の子ども達は、この発表会に向けて、お昼休みや放課後に一生けんめい練習を積み重ねてきました。
今日は、全校で発表会を楽しみました。各学年の応援メッセージはとても心がこもっていました。チングの会の子ども達は、いきいきと今までの練習の成果を発揮し、とっても上手でした。ステキでした。キラキラ輝いていました。
ソンセンニム、ありがとうございました。

今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、玄関を入ってきた所に新聞記事の切り抜きを貼った掲示板が置いてあります。中浜小学校の先輩で昨年度卒業した人が、城陽中学校の吹奏楽部に入っていて、先日、「関西アンサンブルコンテスト」に出場して、金賞を取ったこと、次は全国のコンテストに出るということが書かれていました。
コンテスト当日、中浜小学校の二人の先生が聴きに行ってきたのでその時の様子などについてお話ししてもらいました。演奏が始まると自然に身を乗り出して聴きいるぐらい素晴らしかったそうです。
今日のお話の中で、「楽しいことを全力でする!!」ということを教えてもらいました。

ミニバスケットボール大会で、大阪市長杯をいただいた6年生をみんなに紹介しました。チームには立派な賞状とトロフィー、それから個人のメダルも紹介しました。優勝、おめでとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

調査・アンケート 等

学校安全マップ

学校のきまり