子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

あいさつ運動(健康委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日があいさつ運動当番の健康委員の子ども達は、時間を守って全員集合。登校班が来るまでには、みんな並んで待っていました。「もっと元気ないあいさつしよう。」と、自分達で声をかけ合っていました。あいさつ運動の日は、登校してきた子ども達もなんだかうれしそうな顔をしています。

2/12 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
2月12日(水)、今日の予定です。
今日の5時間目は、2−1の学級で研究授業を行うため、1・3-6年生の下校は13:40です。2年生は5時間目終了後下校します、ご予定よろしくお願いします。

2/12 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月12日(水)、今日の予定です。

課内実践(3・4・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3・4・6年生の子ども達が、ソンセンニムから、韓国・朝鮮の楽器演奏、ことば、戦争のことなどについて教えていただきました。ソンセンニムはお話がとても上手です。お話を聞いているとぐいぐい引き込まれていく感じがします。どの学年の子どもも真剣なまなざしで学習に取り組んでいました。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズです♪

問題 デコポンはある2種類のみかんを交配させてできた品種です。
   一つはポンカンですが、もう一つは何でしょうか。

1.清見
2.はっさく
3.いよかん

答え
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

調査・アンケート 等

学校安全マップ

学校のきまり