【20日(月)〜23日(木)】小学校東側あびこ筋の歩道橋は、修繕工事のため通れません。

3年遠足「海遊館」その2

海遊館に到着して、今から館内に入るところです。比較的空いているように感じました。さて、たくさんの生き物に出会えることを楽しみに「行ってきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足「海遊館」その1

今日は3年生が海遊館に遠足の日でした。良い気候で、本当に過ごしやすい1日でした。写真は学校を出発する時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

micro:bitでプログラミング体験!(4年5組 10月30日)

画像1 画像1
 4年5組では、micro:bit(マイクロビット)というプログラミング体験用コンピューターを用いてプログラミング学習を行いました。マイクロビットには、光センサーやマイク、ジャイロセンサー、タッチセンサーなど多岐にわたるセンサーやボタンがついています。また、LEDライトやスピーカーがついており、児童が作成したプログラムに従って、音が鳴ったり、LEDライトが点灯したりします。

 学習の初めは「プログラムとは何か」を学習しました。身の回りにあるロボットや家電など、多くのものがプログラムをもとに動作していること、人感センサー付き照明や自動ドアのプログラムについて学びました。

 学習の中盤からは、いよいよマイクロビットの登場です。子どもたちは、この小さな機械についているたくさんのセンサーに驚いた様子です。振動を検知するセンサーを使えば、万歩計が作れることや、明るさを感知するセンサーを使えば、夜に自動で点灯するライトが作れることに驚きを隠せません。「早くやろう!」と待ちきれない様子です。

 学習の後半は、実際にプログラムを組み、マイクロビットを動作させます。子どもたちの飲み込みは早く、振ることでランダムに数字が表示されるプログラムや、一定以上の音量を感知すると光るプログラムなど、多様なプログラムを組み、マイクロビットを動作させていました。

 本当は1時間で終わる予定のプログラミング体験ですが、おかわりの声が多かったので、もう1時間体験することになりそうです。

2年生の運動会(10月29日)

画像1 画像1
【団体演技】
 できっこないを やらなくちゃ

 懐かしの地上BGMのアレンジ曲、♪マリオブラザーズラップのリズムにのってカッコよく登場。「エイ エイ オー!」のかけ声は、練習の時と同様、今日もよく聞こえていました。決めポーズも凛々しかった!
続きを読む

運動会2,4,6年の部が終わりました(10月29日)

画像1 画像1
 10月19日から待つこと10日、待ちに待った2,4,6年生の運動会を実施することができました。来賓・保護者の皆様、平日にも関わらず、子どもたちに大きな声援を送っていただき、ありがとうございました。

 運動会の様子をアップしていきます。まずは開会式と応援合戦の様子から。
続きを読む
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地