TOP

こぶしのみのり塾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週火曜日と金曜日の午後4時30分から6時まで、学校の多目的室で「こぶしのみのり塾」をやっています。
自分のわからないところをしっかりと教えてもらって、自分で学習する習慣を身につけてほしいと思います。
随時、申し込みを受け付けていますので、お気軽に学校までお問い合わせください。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の全体練習も終わり、あとは運動会本番を待つばかりですが…お天気が。
どうやら土曜日の実施は難しそうですが、なんとか今できることを精一杯やって、運動会を迎えたいと思います。

全体練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まで1週間です。
今日から全体練習が始まりました。
各学年の演技もかなり仕上がってきている様子です。
お天気が少し心配ですが、運動会本番、楽しみです。

運動会係打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は運動会の係打ち合わせです。
それぞれの担当のところで自分の役割を確認して、本番に向けて練習です。
放送担当は実際にマイクを通してアナウンスの練習をしています。決勝担当は実際に走ってみて、ゴールテープをタイミングよく離す練習です。
いよいよ運動会本番が近づいてきましたね。

夢授業 レッドハリケーンズ大阪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生で実施した夢授業の様子です。
ラグビーのプロチーム「レッドハリケーンズ大阪」の選手とコーチの方が来てくださいました。
選手の方の、体験や夢をつかむまでの話、またいまの夢についてを教えていただきました。ユーモアたっぷりのお話に子どもたちも聞きこんでいました。
また、天候も何とかたえてくれ、運動場でラグビー体験をすることができ、楽しくわくわくした活動の数々に笑顔いっぱいの子どもたちでした。
子どもたちからは、
「またきてほしい!」
「ラグビー見に行きたい!」
「夢に向かってがんばる!」
とたくさんの素敵な声がありました。

レッドハリケーンズ大阪のみなさん、子どもたちのためにたくさんのことを教えていただき、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 がんばる先生公開授業研究会 学習発表会リハーサル1.3.5年
2/20 3年社会見学 4年フッ化物洗口 学習発表会リハーサル2.4.6年
2/22 学習発表会(午前)
2/25 代休