サーカスのライオン
3年生は国語科「サーカスのライオン」について学習していました。登場人物は、主に3人「ライオンのじんさ・男の子・ライオン使いのおじさん」のようです。その中でも中心人物(物語を通して、気持ちや変化が詳しく書かれている人物)は誰になるのかを考えていました。
和室と洋室を比べて
4年1組では国語科「くらしの中の和と洋」を学習しています。本時では、和室と洋室の違いについて読み取って、ワークシートにまとめていました。文章や写真から、まず和室と洋室の大きな違いを読み取っていました。次に座り方など、細かいところを読みよっていました。
平行な直線をかこう
4年2組では算数科の時間に、三角定規2枚を使って平行な直線の引き方を考えていました。片手で三角定規が動かないように固定して、もう1枚の三角定規の直角部分をぴったりあてて……。正確な平行な直線が引けたでしょうか。
大造じいさんとがん
5年1組では国語科「大造じいさんとがん」の学習が終わり、感想を出し合っていました。第1場面から第4場面に分けて感想を出し合っていました。大造じいさんと残雪とが出会う第1場面、死闘を繰り広げた第3場面についての感想が多かったようです。
明らかにおかしな数値
5年2組では算数科の時間に、次のような「平均」の問題を考えていました。紙飛行機を5回とばした平均は、「(2.43+2.50+0.33+2.87+2.68)÷5」でいいのでしょうか。
「0.33」だけ異様に低い数値です。このような大きく外れた数値は参考にならないので、除いて計算したいものです。 |
|