道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

重要 2月7日(金)本日は、大阪市総合研究発表会のため全学年給食後下校します。(再掲)

本日、2月7日(金)は、事前にお手紙等でご連絡しましたが、大阪市総合研究発表会のため全学年給食後下校します。13時30分頃の下校になります。よろしくお願いいたします。

2月6日(木)児童集会〜〇×クイズ

今朝の児童集会は、たてわり班による〇✖クイズでした。集会委員会の司会・進行のもとで、たてわり班で相談しながら〇✖クイズにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木)今日の給食〜味覚

今日の給食は、ハヤシライス、キャベツとひじきのドレッシング、ミニフィッシュ🐟、牛乳🥛です。
【 味覚 】
食べ物の味は五つあり、基本味といいます。
「甘味」「塩味」「苦味」「うま味」「酸味」です。
舌👅にある「味らい」が食べ物の味を受けとって、脳に伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)今日の給食〜くじら

今日の給食は、くじら🐳のたつたあげ、豚肉🐖とじゃがいも🥔のしろはな豆の煮もの、ごはん、牛乳🥛です。
【 くじら 】
日本では、昔からくじら🐳を使ったさまざまな料理が食べられてきました。肉だけでなく、皮や内臓、尾びれまで工夫して使うことができるため、くじら🐳は「捨てるところがない」といわれています。
今日は、「くじらのたつたあげ」が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)新入生保護者説明会へのご参加ありがとうございました。

本日の新入生保護者説明会には、寒い中、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより

配付プリント

学校のきまり