★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

2月5日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

黒糖パン
牛乳
ポトフ
カレーソテー
いよかん

です。

「ポトフ」はフランスの家庭料理で、肉や野菜、香草などを煮込んだフランスの家庭料理で、寒い季節にはうれしい“あったか”メニューです!

今日の給食時の様子は、5年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日「耐寒かけあし」

「耐寒かけあし」は今日を入れて残り3日です。

昨日から寒さが厳しくなっていますが、「かけあし」の時間帯は連日日差しに恵まれ、運動場を何周か走ると体があたたかくなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日「耐寒かけあし」

6年生は体育の時間に引き続いて「かけあし」を頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日「今日の朝学習」

毎週水曜日の朝は「朝学習」の時間です。

今日も子どもたちは計算力アップのために頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日「学習参観」【6年】

今日は6年生の学習参観が講堂で行われました。

今年度から学年最後の学習参観は日を分けて、主に発表形式の授業が行われます。

6年生にとっては、小学校生活最後の参観授業、練習の成果を十分に発揮し、おうちの方に成長した姿をみていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 後期個人懇談
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 後期個人懇談 ギャラリー表彰 能楽体験(4年)
2/26 後期個人懇談  
2/27 後期個人懇談 ありがとうを伝える会  

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果