2月5日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
黒糖パン 牛乳 ポトフ カレーソテー いよかん です。 「ポトフ」はフランスの家庭料理で、肉や野菜、香草などを煮込んだフランスの家庭料理で、寒い季節にはうれしい“あったか”メニューです! 今日の給食時の様子は、5年生の写真を使っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日「耐寒かけあし」
「耐寒かけあし」は今日を入れて残り3日です。
昨日から寒さが厳しくなっていますが、「かけあし」の時間帯は連日日差しに恵まれ、運動場を何周か走ると体があたたかくなってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日「耐寒かけあし」
6年生は体育の時間に引き続いて「かけあし」を頑張りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日「今日の朝学習」
毎週水曜日の朝は「朝学習」の時間です。
今日も子どもたちは計算力アップのために頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日「学習参観」【6年】
今日は6年生の学習参観が講堂で行われました。
今年度から学年最後の学習参観は日を分けて、主に発表形式の授業が行われます。 6年生にとっては、小学校生活最後の参観授業、練習の成果を十分に発揮し、おうちの方に成長した姿をみていただくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|