TOP

本日の給食

画像1 画像1
令和6年9月27日の献立は
○ カレーマカロニグラタン
○ トマトスープ
○ みかん(缶詰)
○ コッペパン ○ いちごジャム ○ 牛乳 でした。
今月の献立は カレーの味付けが多かったように思います。
先週まで真夏並みの暑さが続いていたので、スパイシーで美味しくいただけました。
今日も給食ごちそうさまでした!

2024 おおいけフェスティバル

今日の2、3時間目を使って行いました。
異学年の児童との遊びを通じて、交流を行います。
たてわり班で、各学級の遊びコーナーを回って、楽しく活動していました。
1年生にとっては初めての「おおいけフェスティバル」でしたが、1組はさかなつりを、2組はボウリングをしっかり準備して、係りの仕事も頑張っていました。

明日から大池中学校の児童が職場体験にきます。
暑いですが、校庭で一緒に遊ぶ機会があると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学

大池小の3年生が 地域のスーパーマーケットに社会見学に行きました。
班に分かれて、調べたい売場でお店の人や買い物されているお客さんにインタビューさせていただきました。お店の方はとても親切で、子どもたちからの質問に丁寧に答えて下さいました。
店頭に並ぶ季節の味覚を写真に撮ったり、聞いたことをメモしながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月見の行事献立

画像1 画像1
本日の献立は
○ 一口がんもとさといものみそ煮
○ 牛肉と野菜のいためもの
○ みたらしだんご
○ ご飯 ○牛乳 でした。
お月見とは月が満月で美しく見える日(十五夜や中秋の名月と言います)に、お芋やおだんごを供えたり、すすきを飾ったりする行事です。
今年の「十五夜」は9月17日(火)です。晴れてきれいな満月が見られると良いですね。
給食では一口がんもとみたらしだんごがまんまるのお月様に見立てられました。
今日も給食ごちそうさまでした!

4年生 「車いす体験講習会」

車いすの操作方法や介助の仕方をリハビリテーションセンターの方々から学びました。
最初に子どもたちにこの学習の大切さと、理解を促す話を聞きました。
次に、「乗ってみよう・押してみよう・押されてみよう」を実際に車いすを使って「なりきり」体験をしました。
普段は気づかないほどの段差や坂道でも、車いすではとても大変なことに気づけました。
続いて、友だちを車いすに乗せて介助の仕方と乗せてもらう体験をしました。
車いすに乗っている人が出かけやすい街にするために、どうすればいいのかを考える学びの機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28