本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食

1月14日の給食は「鶏肉のから揚げ」「ハムと野菜の中華スープ」「もやしとコーンの中華あえ」です。鶏肉のから揚げはいつもとてもおいしく調理されていて、子どもたちはとても喜んでいます。
画像1 画像1

ペア学年でドッジボール(2年生と4年生)

今日は2年生と4年生がペア学年の親交を深めようとドッジボールをして、楽しみました。もちろん、2年生が不利にならないように「4年生はドッジボールが得意な子は利き手の反対の手で投げる」「2年生のコートには先生が入る(4人)」というルールを作りました。みんな和気あいあいと楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争について知ろう(6年生)

6年生は歴史の学習が太平洋戦争の時代になりました。今日は真珠湾攻撃の当時の映像を見て、学習を進めていきました。平和について考えていく重要な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボールをしよう(5年生)

5年生は体育でバスケットボールを始めました。今日はパスなど基本的な練習を進めました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数の変わり方を調べよう(4年生)

4年生は算数で「三角形が増えるごとに周りの長さはどう変わるか」という数の変わり方を調べました。ノートに三角形を書いていくなど、目でも確認しながら考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 学習参観・学級懇談会
2/25 社会見学(Mobility Town)3年 クラブ活動
2/26 スクールカウンセラー来校日
2/27 歌練習集会1年〜5年