フッ化物塗布4年生

 4年生も歯科衛生士さんや学校歯科医さんに来ていただきフッ化物塗布と歯の健康について指導を受けました。フッ化物を配合したガムを噛んで噛み方や回数などを実習したり歯の健康についてのお話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習です。図形の学習で、身近なものの形について調べていました。家から持ってきた物の形を画用紙に写しとって調べていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康教室6年生

 6年生の様子です。
 歯科衛生士さんに来ていただいて「歯と口の健康教室」を開いていただきました。口の中の衛生状態を保つことや歯磨きのやり方など、実技を交えてご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 音楽の学習です。ピアノの伴奏に合わせての合唱練習でした。流れるように歌うところや出だしの音をはっきり発音することなど先生の指導が入りながら繰り返し歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 2月13日(木)です。今日も楽しく活動しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ