風船に願いをのお返事が届きました。奈良県のお茶畑に落ちていたものを、生産者の方が拾ったそうです。 児童のメッセージには「平和に暮らす」と書いてあり、拾った方は「私たちはは世界の人々がお茶で笑顔になってほしいと、農薬や肥料を使わず自然の力を大いに活かして愛情いっぱいにお茶作りをしています。平和に暮らすという優しい心が多くの人を幸せにしていると感じます。」という素敵なお返事をくださいました。そのお礼にと、作っているお茶までお礼として送ってくださいました。 心温まるお手紙をありがとうございました。 今日の給食 11月29日(金)いちごジャム 牛乳 焼きシューマイ 中華みそスープ ツナと野菜のオイスターソースいため 今日は焼きシューマイです。餃子やシューマイなどは好きな子どもが多いようです。 皮がパリッとしていて、中には肉がたくさん詰まっていて美味しかったです。 ごちそうさまでした。 交通安全指導運動場で道路の安全な歩き方や自転車の乗り方を指導してもらう予定でしたが、雨で運動場が使えない状態だったので講堂で行いました。 講堂では止まれの標識での安全確認の仕方を確認したり、クイズなどを交えた交通安全に関するDVDを観たりしました。 今日の学んだことを生かして、これからも事故などがないように過ごしましょう。 3年 研究授業&研究討議会「けいさつしょの仕事」の学習です。交通事故が年々減っている現状を知り、なぜ交通事故が減っているのか、交通事故が起こらないようにするために警察署はどのような仕事をしているのかを考え、もっと調べたいことや知りたいことを見つけていきました。 子どもたちはノートいっぱいになるほど、意見を書きだし、たくさん発表することができていました。 放課後には研究討議会を開きました。授業を参観した先生たちが様々な意見を出し、今日の授業の成果と課題について話し合いました。 スクールアドバイザーの先生にも授業を振り返りながらアドバイスをいただきました。 今日の授業と討議をまた明日からの授業で生かしていきたいです。3年生の先生方ありがとうございました。 今日の給食 11月28日(木)牛乳 関東煮 れんこんの赤じそあえ みかん 今日は関東煮です。関東煮とはおでんのことです。関西ではおでんのことを関東煮ともいうんですね。 寒くなってくると、おでんが恋しくなりますね。具材は小さめに食べやすくなっていますが、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、大根、ごぼう平天、うずら卵など具沢山で美味しかったです。 ごちそうさまでした。 |