1月30日(水) 3年生 学年末テスト 2日目![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、理科、保健体育、音楽のテストがありました。 3年生は明日、社会、数学のテストがあります。 体調管理に気を付けて、明日も頑張りましょう。 1月29日(水) 3年生 学年末テスト 1日目![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、国語、英語、技術家庭科のテストがありました。 明日は、3年生は理科、保健体育、音楽のテストがあります。 中学校最後のテストです。最後まで頑張って取り組みましょう。 女子バスケットボール部、ウインタートーナメントについて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ≪予選リーグ結果≫ 鶴見橋 34−46 相生 鶴見橋 43−45 合同チーム(大和川・我孫子南・日本橋) 鶴見橋 30−25 東生野 全勝で予選突破をめざしましたが、悔しい結果となりました。 残念ながら敗退はしましたが、すべて接戦でとても良い経験になりました。 次は3月末の1年生大会です。 1年生9名が頑張ってくれることを期待しています。 1月28日(火) 1年生 3時間目 音楽科![]() ![]() 今日は、リコーダーの練習と、反復記号の問題プリントに取り組みました。 ほとんどの人が、先週よりはるかに上手に吹けていました。 リコーダーテストまで、残り2週間ほどとなりました。コツコツ練習を重ねましょう! 1月28日(火) 2年生 2時間目 技術科![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、コンピュータにできることや、発展の歴史について学習しました。 また、スーパーコンピュータ「富岳」は、実験できない現象の計算を可能にすることを知りました。 |