2月2日(日)丸山もちつき大会は実施します。(1/31現在)上ぐつと、下ぐつを入れる袋(ビニール袋でOK)を持ってきてください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1月31日 本日の給食
1月31日 4年体育
1月31日 2年体育
1月31日 漢字検定
1月30日 本日の給食
1月30日 5年の授業の様子
1月30日 6年の授業の様子
1月30日 1年国語
1月30日 4年国語
1月30日 児童集会
1月29日3年外国語活動
1月29日 本日の給食
1月29日 6年お薬講座
1月29日 耐寒かけ足
1月29日 3年国語
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月18日 1年の様子
1学期に取り組んだ体力テストの記録を記入しました。よくがんばりました。
また、お楽しみ会でなんでもバスケットをして楽しく過ごしました。
1月18日 5年の様子
夏休みの課題を説明しているクラスと算数の単元テストをしているクラスがありました。計画的に課題を終わらせて、夏休みだからできることにチャレンジしてほしいですね。
7月18日 2年大掃除
大掃除をしているクラスがありました。普段あまり掃除をしないところを中心に掃除をしました。特に、教室の床や廊下を雑巾がけしました。丁寧に一生懸命に掃除をしています。気持ちよく終業式を迎えることができます。
7月18日 4年の様子
夏休みのくらしが配布され、プリントや自由研究、読書感想文、習字など課題の説明がありました。計画的に夏休みの課題をしてほしいと思います。また、はみがきカレンダーもありますので、規則正しい生活ができるようにしましょう。
7月18日 6年の様子
今日は1学期終業式です。午後から終業式を行いますので、午前中は通知票を渡し、夏休みの課題の説明をします。また大掃除もします。残りの時間は通常の学習をします。6年生では漢字テストをしているクラス、廊下で担任から通知票の説明を受けているクラスがありました。
125 / 204 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:159
今年度:36310
総数:321796
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学校給食
大阪市学校給食協会
大阪市のいじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査 公表分析シート
研究紀要
丸山小学校「いじめ防止基本方針」
安全マップ
安全マップ
丸山小学校安心ルール
R6学校安心ルール
学校だより
12月 学校だより
11月 学校だより
10月 学校だより
8・9月 学校だより
7月 学校だより
6月 学校だより
5月 学校だより
4月 学校だより
今年度の主な行事予定
今年度の主な行事について
携帯サイト