遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

遠足 1年生 2

公園内の森でまずは松ぼっくり拾いをしました。
ドングリはまだ早いのか、木に緑色のまま付いている様子で、ほとんど落ちていませんでした。これも猛暑の影響でしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足 1年生 1

午前9:25ごろ
大阪城公園の入口に到着しました。

一滴二滴と雨粒も感じましたが、概ね曇り空で過ごせそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足 2年生 11

サンタマリア号とキャプテンシルバー号の出港のタイミングで、みんなで手を振り見送りました。

この後、学校へと帰ります。
楽しい遠足も締めくくり、安全に気をつけて最後まで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 2年生 10

弁当タイム&おやつタイムの後は、雨の心配も遠のいたので、海遊館周辺の大阪港を散歩しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 2年生 9

午前11:40
2時間前ぐらいから「おなかがすいた」と言っていた2年生。ようやくお弁当を広げることができました。

海遊館の建物の前で、お弁当におやつにと、昼休みを過ごしています。

雨をポツリと感じましたが、何とか空は曇り空で持ちこたえてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
今月予定
2/24 振替休日
2/25 ビオトープ授業4年
2/26 ぶっくらぶさん読み聞かせ(分校)、お薬口座6年(5h)
2/27 花乃井中生徒会による中学校紹介6年
2/28 ほけんチェック