エプロンづくり今日の給食(10月29日)・さごしの塩こうじ焼き ・みそ汁 ・えだまめ ・ごはん ・牛乳 塩こうじは、米こうじと塩、水だけで作る発酵調味料です。 こうじ菌や酵素の働きで食べ物をやわらかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。 新食品の「塩こうじ」は、今日の給食では、さごしの塩こうじ焼きに使われました。 ぼくたちに会いに図書館へ来てね!皆さんに、たくさんの本との良い出会いがありますように。 閉会式
白熱した運動会も終わりの時を迎えました。
全競技の結果、結果としては優勝は赤組、準優勝は白組でした。しかし、みんなのがんばりは保護者の方をはじめ、苗代小学校の友だち、教職員のみなさんがしっかり見ていました。 自分のがんばりだけでなく、他の学年、学級のみんなのがんばっている姿に、自然と「がんばれー!」と声が出ている人がたくさんいました。 運動会のめあて「協力して努力を楽しいに変える忘れられない一日にしよう」を達成できたのではないでしょうか? この運動会に向けて考え、がんばったことを、ぜひ来週からの学校生活に生かしていってほしいと思います。 28日(月)は代休です。しっかり体を休めて、2学期後半も元気に過ごしていきましょう! 6年 苗代ソーラン2024
最後の演技は最高学年の6年生による苗代ソーラン。
これまでの苗代の伝統を受け継ぎ、練習に熱心に励んできました。 一人一人の背中にはそれぞれの想いのこもった漢字が書かれ、気の引き締まった顔で挑みます。 見ている人たちにも熱い思いがこみ上げ、見ているうちに演技の世界へ…。 リズムに乗った演技と、大きな掛け声に、観覧している児童も体がうずうず…踊りだす児童もいました。 それくらいみんなの心に残る演技をしてくれた6年生。感動をありがとう! 苗代の伝統という名のバトンを、しっかり他の児童へ託すことができたと思います。 |