カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
最新の更新
今日のおいしい給食2.4
今日のおいしい給食2.4
今日のおいしい給食1.30
今日のおいしい給食1.28
野里幼稚園 給食室試食会
2-2 昼休み
6年 体育
休み時間
かるた大会
かるた大会
かるた大会 22.23.24班
かるた大会 19.20.21班
かるた大会 16.17.18班
かるた大会 13.14.15班
かるた大会 10.11.12班
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
昼休み
器用さやリズム感などを担う神経系の発達は、6歳から12歳の間に大人の90%近く発達するといいます。運動に関わる感覚(バランス、器具操作、リズムなど)は、小学生のうちにいろいろと経験してほしいです。
一輪車や竹馬、鉄棒や雲梯、登り棒などの複合遊具をどんどん使って遊びましょう。練習すれば、できるようになります。頑張りましょう!
6-2 給食
食べ終わったら次のステージです。何かメモを片手に話し合いをしている様子です。
6年 給食
5年 給食
残食ゼロを目標に美味しくいただいています。
4年 給食
おかわりの人の手の上げ方が見ていてとても気持ち良いです。
187 / 288 ページ
<<前へ
|
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
70 | 昨日:79
今年度:30802
総数:231997
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト