2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

本日2月14日(金)の「学習参観」〜皆様のお越しをお待ちしています!

 2月14日(金)、本日は「学習参観」です。お忙しい中とは存じますが、ぜひお越しいただいて、児童の頑張っている姿を見ていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生〜クラブ見学会!

 3年生は、「そのクラブ活動に入ろうかな〜?」と考えながら見学していました。実際に見学すると、どのクラブにも入りたくなるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜クラブ見学会!

 2月13日(木)、来年度から参加する3年生が、クラブ活動の様子を見学しました。今年度の九条北小学校のクラブ活動は、【インドアクラブ】【スポーツクラブ】【パソコン・ゲームクラブ】【創作・科学クラブ】【手芸・料理クラブ】です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12日の給食

画像1 画像1
 12日の給食は「コッペパン、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、固形チーズ、マーガリン、牛乳」でした。なにわうどんは、甘辛く煮たうすあげと、食べる時に自分で入れるとろろこんぶが子どもに好評です。食缶を開けた時にだしのいい香りがふわっと広がりました。

3年生 算数〜2けた×2けたのひっ算の仕方を考えよう!

 3年1組の算数の時間です。単元「かけ算の筆算」の学習をしています。今日のめあては、「2けた×2けたのひっ算の仕方を考えよう」です。問題「21×32」をどのように取り組んだらよいのか考えています。これまでの学習で使ってきた「テープ図」を書いて、求め方を考えています。悩んだ児童は、先生からのヒントカードを見て考えています。できた児童は、発表シートに自分の考えを書いて班で交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 クラブ活動なし(4〜6年は6限まで)
2/28 スクールカウンセラー来校日
3/3 卒業式練習開始
3/4 2年5限まで、図書館開放

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ