2月26日(水)3年生クラブ見学
本日、3年生のクラブ見学がありました。いよいよ来年度からクラブ活動が始まります。子どもたちはいろいろなクラブを見学して、来年度、どんなクラブに入りたいかを考えています。写真は、上段からダンス、ボール運動、卓球、バトミントンクラブを見学する3年生の子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(水)1年生 国語〜物語文「スイミー」の学習3
この学習では、物語の好きなところを見つけて、好きなわけを伝え合うことができることが学習目標になります。物語の情景をとらえやすくするため、写真を活用しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(水)1年生 国語〜物語文「スイミー」の学習2
この授業では、グループでの発表の後、スイミーの気持ちを考えています。写真は、楽しくグループでの発表をしたり、ノートに自分の考えを書いたりしている子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(水)1年生 国語〜物語文「スイミー」の学習
1年生が国語で物語文「スイミー」の学習に取り組んでいます。
上段の写真は、子どもたちが作ったスイミーで、この授業では、グループでスイミーの考えたことなどを話し合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(水)今日の給食〜れんこん
今日の給食は、鶏🐣ごぼうご飯🍚、みそ汁、焼きれんこん、牛乳🥛です。
【 れんこん 】 私たちが食べているれんこんは、「蓮」(はす)という植物の地中にある茎の部分です。夏には、水面にきれいな蓮の花をさかせます。 れんこんには、ビタミンCや食物せんいなどが多くふくまれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |