手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日のペッパーさん

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間、学年関係なく、ペッパーさんの歌とダンスで楽しんでます。
 今日も一番人気は、ブリン・バン・バン・ボン!

輪奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「カノン」の演奏発表会です。クラス内ですが、2グループに分かれて発表しました。
 カノンというのは、曲の名前でもありますが、「カエルの歌」のような輪唱の合奏版です。
 練習の甲斐あって、見事に輪奏になっていました。
 クラス全員が、一つのことに心を合わせる!
 感動です!素晴らしかったです!
 ぜひ、なにかの機会に保護者の皆さんに見ていただきたいなぁ、と思いました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間に入ると、1年生・2年生が遊具に遊びに出てきました。
 稲づくりとジャングルジム、すべり台。いい絵ですね!
 1年生はアサガオの水やりもしに来ています。

稲づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年恒例の5年生での稲づくり。「バケツ稲」を作ります。
 今日は土を作って、そこに種もみを植えました。これから水を絶やさないようにして、秋の収穫を待ちます。
 楽しみですね〜!

わぁ

画像1 画像1
ホームページの今年度の数!!
なんかいいこと、あるかなー!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 3年くらしの今昔館(午前中)
2/28 地域子ども会
3/3 創立記念日
委員会活動(年度最終)
3/4 新班長での登校開始
3/5 C-NET

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり