遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

卒業遠足 5

2月10日(月)
午前9時20分頃
グループごとに入場していきました。この後は、子どもたちには帰りの集合時刻まで巡り会えないかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足 4

2月10日(月)
午前9時15分頃、USJへの入場待ちです。
チケット等をもらって、入場に備えています。

大変な人の流れです。飛び石連休効果もあるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足 3

2月10日(月)
午前8時50頃にユニバーサルシティに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業遠足 2

2月10日(月)
弁天町駅でJR線に乗り換えです。弁天町駅は、4月からの大阪・関西万博に備えて、利便性を図る改修工事が行われていました。

西九条駅で、さらに夢咲線に乗り換え、ユニバーサルシティ駅へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業遠足 1

2月10日(月)
今日は、6年生が待ちに待った卒業遠足です。

目的地はUSJです。海外からもたくさんの人々が訪れる人気のテーマパークで、大阪の良さを感じる機会として今年からUSJに行き先を変え、実施しています。

午前7時45分に集合し、まずは阿波座駅から中央線で弁天町に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
今月予定
2/27 花乃井中生徒会による中学校紹介6年
2/28 ほけんチェック
3/3 最終下校時刻変更(16時10分→16時30分)
3/4 社会見学(分校)
3/5 地域子ども会、集団下校(5h終了後)