1月20日「NHK BKプラザ 社会見学」【5年】
さまざまな体験コーナーがあります。
スタジオを使って、実際にどのような映像が映るかを体験しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日「NHK BKプラザ 社会見学」【5年】
撮影で使われているセットを間近で見せていただきました。
本物そのものに見えますが、実は軽量の素材で作られているそうです。 看板の「錆」なども、作られているそうです。 また、番組で使われるさまざまな「効果音」を体験できるコーナーもありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日「NHK BKプラザ 社会見学」【5年】
NHKで放映されている番組のことなどが紹介されているフロアです。
現在放映されている朝の連続テレビ小説「おむすび」に出演されている俳優の方々のサイン色紙もありました!好きな「おむすび」の具材も書かれていましたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日「全校朝会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後の「ひとりひとこと」では、5.6年生が、今年の目標をしっかりと発表することができました。 1月17日「阪神・淡路大震災から30年」【5年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が、3年前の震災のニュースを観ながら、被害だけでなく、ボランティア元年と言われる震災が契機になったことも学んでいました。 また、「しあわせ運べるように」という歌を聞き、復興を願う人たちの思いに触れることができました。 |
|