2年生 秋を見つけたよ
生活科の学習の様子です。校内をまわって見つけた秋の様子をタブレットで撮影しました。撮影した写真を教室で見て、観察記録をかきました。
![]() ![]() 3年生 かなづちを使ってトントントン
図画工作科の学習の様子です。「くぎうちゲーム」という題材で、木の板に釘を打ち、輪ゴムをかけていくことで、ビー玉を転がす楽しいゲームを作っています。釘を真っ直ぐに打つことができるよう、集中して取り組むことができていました。完成が楽しみです。
![]() ![]() 6年生 心をひとつに
音楽科の学習の様子です。6年生は合奏の練習に取り組んでいます。練習を重ねることで、自分のパートをただ演奏するだけでなく、それぞれの楽器の音を感じながら指揮に合わせることで、みんなの音がひとつになってきました。
![]() ![]() 図書館クイズ
図書委員会の取り組みとして、図書館クイズに取り組んでいます。五条小学校の子どもたちがもっと本に親しみがもてるよう、図書委員の児童が考えました。図書室においてありますので、ぜひ取り組んでみてください。
![]() ![]() 4年生 彫刻刀を使って
図画工作科の学習の様子です。4年生では、はじめて彫刻刀に挑戦しています。三角刀や丸刀など種類によって使い分けながら集中して取り組むことができていました。
![]() ![]() |