明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。

2月25日(火)・27日(木) 「あそびラボ」

 「淀川区の子どもウェルネス」を高めるための取組「ヨドネル・リビングラボ」の中の「あそびラボ」の出前授業を、本日と一昨日の2日間で、全校児童が受けました。
 「マグ・フォーマー」という磁石が組み込まれたあそび道具を使って、家や街などを作りながら、想像をふくらませ、組み立てる楽しみを味わいました。みんな夢中で取り組んでいました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(火) そうじ週間

 本日で、「キラっと ピカっと そうじ週間」が終わりました。そうじ週間の前には、美化委員会から、正しいほうきの使い方やぞうきんのしぼり方、また、ほうきやぞうきんの片付け方などが紹介されました。そして、そうじ週間中は、美化委員会がそれぞれの教室に回り、それらができているかをチェックしました。子どもたちの前向きに掃除に取り組む姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(金) 学習参観・懇談会

 本日は、今年度最後の学習参観・懇談会でした。お忙しい中またお寒い中、ご出席いただきまして、ありがとうございました。
 子どもたちの1年間の成長を感じていただけたことと思います。また、おうちで、子どもたちの頑張りと成長を、ぜひ褒めてあげてください。
画像1 画像1

2月21日(金) なわとび週間

 今週は、なわとび週間でした。今週から気温がぐっと下がりましたが、15分休みには、みんな元気いっぱいなわとびをして、体を動かし体力を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金) 3年生 トップアスリート小学校ふれあい事業

 本日は、オリックスバッファローズの方に来ていただき、3年生にTボールを教えてもらいました。トップアスリートの人とふれ合い、一緒にスポーツを楽しむことができ、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28