保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

2月27日 6年生卒業お祝い集会

今日は6年生卒業のお祝い集会がありました。
分団にわかれてのクイズ大会や、各学年からの歌やリコーダー演奏 よびかけのプレゼントがありました。
6年生からもお返しに歌とリコーダー演奏のプレゼントがありました。
全学年の「ありがとう」の気持ちのこもった、あたたかい会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月25日 2年生 学習参観「おもちゃランド」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の学習参観では「おもちゃランド」を行いました。
サッカーゲームや、紙コップロケット、傘袋ロケット、玉とばし、ぴょんぴょんバッタ、ふね、ボーリング、木のぼりおもちゃ、とことこかめ、魚つり、空気砲などなど…
身近にあるものを使って工夫して遊べるおもちゃをたくさん用意しました!
水の力や磁石の力、ゴムの力を利用して作ったおもちゃもあります。
保護者の方に子ども達から、やり方やルールの説明をして遊んでもらいました!
子ども達の手作りおもちゃはいかがでしたか?
最後は2年生全員で「音楽のおくりもの」を合唱しました。

2月25日 5年生 出張授業

サントリーから講師の方にお越しいただいて、水育の授業をしていただきました。
きれいな水を育む森とは?
森を守るためにどんな努力や工夫が必要か?
未来に水を引き継いでいくにはどうしたらいいのか?
実験や教材を使って勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 授業参観・学級懇談会

授業参観・学習懇談会を行いました。
保護者の皆さま、ご協力いただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月20日 かくし芸大会 第二弾!

今日はかくし芸大会、第2弾がありました!
ダンス、手話、リコーダーなど、今回も素敵なかくし芸を披露してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28