学習の様子
6年生の様子です。
体育の学習です。サッカーのゲームをしていました。試合が終わったらチームでミーティングをして反省点や次の作戦などを考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
5年生の様子です。
理科の学習です。電流と電磁石のはたらきの学習で使用する実験キットを作っていました。わからないところは班で協力していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
2年生の様子です。
国語の学習です。「はれ」-「はし」-「なし」-「なつ」など言葉の文字を一つ変えて意味のある言葉を連ねていったり、「たこ」の文字の間に文字を入れて「たいこ」や「たけのこ」など別の言葉にしたりする学習をしていました。じっくり悩んだり、友だちと相談したりしながら、たくさん考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
3年生の様子です。
体育でサッカーの学習をしていました。リフティングやドリブル、1対1のパスなど、個人の技術を中心に練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1年生の様子です。
算数の学習です。文章問題から足し算の式を考えていました。 先生は机間巡視をして必要に応じてヒントを出して考える手助けをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |