■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

2月21日 4年理科研究授業!ICTのフル活用

 4年生の理科では、ICTをフル活用して、振り返り問題をしたり、みとおしをたてたりして、データを全体で共有したりして学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 1年生活!ねんど活動

 1年生が、ねんどで造形しています。こんなんできたと、いろいろ見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 今日の給食は!

 今日の献立は、チキンレバーカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、洋なし(かんずめ)、牛乳でした。
 やっぱり、カレーライスは人気です。おかわりに並んでいます。お誕生日をお祝いしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日 3年体育!走高跳びの練習

 3年生が講堂で高跳びの練習をしています。ゴムをはっての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 シフカブールカお話し会!2年・4年・6年

 シフカブールカさんに来ていただきお話し会を、2年と4年と6年でしていただきました。ローソクをともして、お話は読むのではなく、すべて暗記されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要