令和6年度もよろしくお願い申しあげます

動物が食べるものを考えて伝え合おう

6年2組では英語科「動物が食べるものを考えて伝え合おう」に取り組んでいます。教科書に動植物の写真が並んでいます。その生き物が何を食べているのかを考えて、相手に英語で伝えます。「Lions eat zebras.」
「I think so , too.」など、お互いの考えを英語で会話できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(火)の給食

9月24日(火)の給食は、ミニコッペパン・牛乳・イタリアンスパゲッティ・グリーナスパラとコーンのサラダ・カレーフィッシュです。
イタリアンスパゲッティは、ケチャップ・トマトピューレ・ウスターソースでイタリア風に味付けしています。豚肉やウインナーがたくさん入っています。
グリーナスパラとコーンのサラダは、グリーンアスパラのかすかな苦みとコーンの甘味にワインビネガーの酸味がうまく絡んでいます。
カレーフィッシュは、給食に初登場です。食後のおやつのように、カタクチイワシをカレー味で楽しめます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年遠足?

公園の遊具、貸し切りです。しっかり水分補給しながらいっぱい遊んで大満足!
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年遠足

お腹空いたー!
楽しいお弁当タイムです。
いただきまーーす!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年遠足 大泉緑地

画像1 画像1
オリエンテーリングのスタートです。先生たちのミッションをクリアできるかな?
いってらっしゃーーい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 体重測定5・6年 代表委員会 SC 漢字・計算チャレンジ週間
3/4 体重測定3・4年 漢字・計算チャレンジ週間
3/5 体重測定1・2年 漢字・計算チャレンジ週間
3/6 委員会(最終) 漢字・計算チャレンジ週間 学校協議会
3/7 卒業を祝う会 漢字・計算チャレンジ週間 PTA実行委員会