2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

学習の様子

3年生、5年生は社会科の学習をしていました。
コンビニエンスストアの秘密や、水産業の仕組みについて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の様子

昼休み後の掃除時間には、いつもすみずみまできれいに掃除しています。
きれいになった学校で気持ちよく過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月26日(木))

今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉の甘辛焼き、とうがんのみそ汁、金時豆の煮ものです。

2年生より、「金時豆おいしくて2回もおかわりしたよ。みそ汁はオクラが入っていて美味しかった!」と元気いっぱいに感想を教えてもらいました。
画像1 画像1

今日の給食(9月25日(水))

今日の給食は、黒糖パン、牛乳、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダです。
感想は3年生からです。「チキンカツはサクサクして美味しかった。キャベツのサラダは塩加減がちょうどよくてさっぱりして大好き」とのことでした。
画像1 画像1

3年生 城東消防署社会見学4

訓練の様子を見学中。
ピリッと緊張感が漂います。迫力があります!

全員、無事に学校にかえって来ました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査

学校生活のきまり