手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
小さいお子さんを連れてのお手伝い、本当にありがとうございます〜!!

カレーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゃがいもとにんじんの皮むきして、包丁で細かく切ります。
 高学年を中心に相談しもって、仲良く進めています。低学年の子たちも積極的にやりたがってくれます。

校庭キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から明日にかけて、地域主催の「豊仁校庭キャンプ」です。100名を超える児童が参加します。
 まず、受付で班分けをしてもらって、班長・副班長が決められます。全員が集合した後、まず最初のプログラムは夕食のカレーづくりです。
 班ごとに大人の人もついて、班長を中心にみんなで分担します。

地蔵盆?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陽が落ちると、どんどんと親子が来てくれ始めました。
 お地蔵さんに手を合わせて、券をもらって、食べたり遊んだり。昔ながらの地蔵盆がここにありました。

地蔵盆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地域の地蔵盆です。豊仁小学校近くの町会のお地蔵さんなので、限られた地域ですが、陽が落ちてくるとだんだんとたくさんの親子が来てくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 創立記念日
委員会活動(年度最終)
3/4 新班長での登校開始
3/5 C-NET
3/6 卒業をお祝いする会

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり