2月23日(日) 餅つき大会
2月23日(日)、はぐくみ主催の餅つき大会が行われました。
寒い中、50人もの子どもたちが集まりました。 子どもたちも、餅をついたり、丸めたりして楽しんでいました。 トッピングがたくさん用意されていて、その中でも海苔が1番人気でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
2月25日の給食は「かつ丼」「キャベツの梅風味」「芋けんぴフィッシュ」です。
かつ丼は卵の除去食献立です。 ご飯と具がとてもよく合っていておいしくいただけました。 ![]() ![]() 思い出のリレー(6年生)
6年生は思い出に残る活動をしています。みんなでできるリレーも残りわずかです。みんなで楽しく思い出を作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「卒業を祝う会」の練習(5年生)
5年生は「卒業を祝う会」の練習を続けています。合唱も上達してきました。「卒業を祝う会」では中心になって運営します。その飾りも順調に仕上がってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 物語の感想を書こう(4年生)
4年生は国語で「世界一美しいぼくの村」を学習しています。今日は初めて読んだ感想を書いて発表していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|