2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生 算数〜かずの せんで かんがえよう!

 1年2組の算数の時間です。今日の学習のめあては、「かずの せんで かんがえよう」です。数直線について学習しました。その数直線を使って、問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数〜大きい数の計算のしかたを考えよう!

 3年1組の算数の時間です。今日の学習のめあては、「大きい数の計算のしかたを考えよう」です。まずは各自が考え、班で交流・相談しています。班で相談した方法で発表してしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動〜C-NETの先生とコミュニケーション!

 3年2組の外国語活動の時間です。今日は、C-NETの先生と一緒に学習しました。今日の課題は、「友だちの好きなものを予想してから、友だちに好きかどうかを尋ねる」活動をしました。うまく聞けたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語〜広告を読みくらべよう!

 4年1組の国語の時間です。単元「広告を読み比べよう」を学習しています。前の時間の学習では、目的に合わせて「みだし」が工夫されていることを学びました。さあ、今日は、どんなことに気づいたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳〜ぼくの草取り体験!

 4年2組の道徳の時間です。読み物教材「ぼくの草取り体験」を読んで学習をしています。「ぼく」が、さっきよりていねいに草を取りはじめたのは、どんなことに気づいたからなのかを考えていきました。みんなのために取り組むことの大切さに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 卒業式練習開始
3/4 2年5限まで、図書館開放
3/5 卒業をお祝いする会、1年4限まで
3/6 委員会活動

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ