土曜授業・学習参観【2】
2月15日(土)
3年生は、「わたしたちの1年間」で自信をもって学んできたことの一つを、それぞれの児童が発表しました。4年生は、「感謝の気持ちと5年生に向けての決意を伝えよう」というテーマで立派に考えを述べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業・学習参観【1】
2月15日(土)
1年生は、手作りしてきた凧を保護者の方も一緒になって空高く揚げました。穏やかな風にのり、色とりどりの凧が舞いました。2年生は、「できるようになったこと」発表会。1年で成長のあゆみが感じられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業『学習参観・懇談会』のお知らせ
2月14日(金)
明日2月15日(土)は、土曜授業『学習参観・懇談会』を行います。プリントでお知らせのとおり、1校時は平常授業になっています。 学習参観 2校時 9:40〜10:25 懇談会 3校時 10:35〜 なお、土曜授業の代休として、2月17日(月)はお休みとなります。 ゆうすげ村の小さな旅館<3年生>
2月14日(金)
3年2組の国語の授業は、物語「ゆうすげ村の小さな旅館」でした。時を表す言葉から場面ごとの出来事や内容をたしかめ、物語のしかけのおもしろさを読み取って発表し合い、各自でプリントに整理していきました。 ![]() ![]() 変わり方を調べよう<5年生>
2月14日(金)
5年生算数の授業は、2クラスを3分割にしてきめ細かな授業をしています。今日の問題は「長さの等しいぼうで正方形を作り横にならべます。正方形を30こ作るには、ぼうが何本いりますか」を考えていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|