防犯訓練
2/20(木)、5時限目に全児童対象に「不審者侵入」の避難訓練を行いました。
その日の放課後には、警察官を招いて、教職員対象に防犯訓練を行いました。「さすまた」の使い方を研修しました。 ![]() ![]() 児童集会
2/20(木)の児童集会は、この1年間を振り返るクイズでした。運動会のこと、はぐくみジョイントコンサートのことなど、思い出しながらクイズにこたえていました。
![]() ![]() 学習参観
2/19(水)に学習参観を実施したところ、多数ご来校いただき、ありがとうございました。
子どもたちのがんばっている姿をみていだけたことと存じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 綿の体験授業
2月14日 金曜日 平野区 綿の会、川辺小学校見守り隊のみなさんにお越しいただき、3年生対象に、綿の体験授業が行われました。ふわふわの綿を糸にして、そこから布が織られる様子がよくわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 綿の体験授業
はたおり機の模型を使って、布が織られる様子を観察しました。
![]() ![]() |