プレゼン作成中(3年)
3年生は、いろいろな物の今と昔について調べてプレゼンを作っています。例えば「ポスト」「ものさし」「ふでばこ」「ボールペン」などです。調べていって分からないことはさらに詳しく調べます。発表原稿も作成中です。1年間のまとめとして、時間をかけて学習するそうです。
【学校行事・できごと】 2025-03-04 15:13 up!
〜今日の給食〜
ザクザク衣のいわしフライは、子どもに人気の献立です。
牛ひじきそぼろもごはんによく合い、人気です。
野菜たっぷりのみそ汁は、ラッキーにんじん♪ラッキーだいこん♪入りです。
今日もしっかり食べました。
【学校給食】 2025-03-04 15:10 up!
3月の玄関掲示
3月の玄関掲示は、桃の節句(ひなまつり)です。着物は千代紙で作ってあり、とてもおしゃれになりました。
【学校行事・できごと】 2025-03-04 11:16 up!
まどからこんにちは(2年)
カッターナイフを使って工作用紙を切り抜いたり、はさみで好きな形に切ったりしながら、たくさんの窓を作りました。そこから子ども達の世界が広がります。いろいろな人や動物、キャラクターが窓からこんにちは。夢がいっぱいにふくらんでいる様子で、いろいろなお話が広がっていきます。「これはお城だから・・・。」「この下の小さい窓からねずみさんがのぞいてるよ。」「水族館だからいらっしゃいってお迎えしてるねん。」「階段も工夫してみたよ。」など、みんな楽しげに教えてくれました。お気に入りの作品になりました。
【学校行事・できごと】 2025-03-04 11:09 up!
3/4 今日の予定
3月4日(火)、今日の予定です。
卒業式に向けての準備も着々と進みます。今日はシート敷きとせりだしのステージを出します。
【学校行事・できごと】 2025-03-04 07:48 up!