3/4 2年国語「ことばあそびを楽しもう」
数え歌、しりとりで、言葉遊びをしました。
数え歌を暗唱したり、しりとりで集めた言葉の数をきそったりしながら、言葉の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 4年国語「世界一美しい ぼくの村」
世界一美しい村にも戦争があります。
家族も奪われます。 兵隊に行った兄さんは、春に帰ってくると言っています。 父さんにたのんで、白い子羊に「ハバール(春)」という名前をつけようと思った主人公ヤモの気持ちを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/3 新1年生テストメール![]() ![]() 本日14時配信の、新1年生保護者様宛のテストメールはご確認いただけましたでしょうか。 学校・担任からの連絡、手紙の配信やお知らせなど、「ミマモルメ」のメール配信機能を活用しています。学校ホームページと合わせて注視いただきますようお願いいたします。 3/3 会場設営開始
管理作業員、スクールサポートスタッフと共に、卒業式に向けて講堂にシートをひきました。今日から6年生は卒業式の練習も始まりました。卒業式に向けて、準備を着々と進めています。
※3月〜入学式までは、体育施設開放も含め、講堂の利用ができません。ご協力よろしくお願いします※ ![]() ![]() 3/3 児童朝会
いよいよ3月です。
今日は3月3日。 ひな祭り、耳の日です。 耳を大切に、しっかり聞く子になろうというお話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |