社会見学(5年生)その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
2月18日の給食は「チキンレバーカレーライス」「きゅうりとコーンのサラダ」でデザートに缶詰の洋なしが出ました。チキンとカレールーがよくあっておいしくいただきました。
![]() ![]() 最後の習字(6年生)
6年生は小学校最後の習字の学習をしました。題字は「新たな世界」です。中学校へ進学する気持ちを高めることができる題字です。みんなていねいに書いていました。
廊下には卒業までのカウントダウンの掲示物が貼ってあり、卒業モードになっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「卒業を祝う会」の飾り作り(5年生)
5年生は「卒業を祝う会」の飾りを作っています。花などを作って、きれいに飾っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 線香の煙はどう動くか(4年生)
4年生は熱に関する理科の実験を続けています。今日は電熱器の上に線香を近づけ、その煙がどう動くかを見ていきました。あたたかい空気が上にいくことが先行の煙で確認できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |