5・6年生 よむよむ読み聞かせ
図書館ボランティアのよむよむさんが、本を読んでくださいました。
子どもたちは、とても真剣に聞いていました。 よむよむさん、いつも楽しい読み聞かせ、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組 調理実習3/5
きなこもちとみたらしだんごを作りました。
班のみんなで協力して作ることができました。 「おいしい!」「成功した!」と、子どもたちは、大満足の様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 保健指導
今日は、3年生の保健指導でジェンダーバイアスについて考えました。
「男の子だからこうあるべき」「女の子だからこうあるべき」 という固定観念にとらわれず、自分らしさを大切にすることが よりよい生き方につながるということを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★五目汁 ★よもぎだんご ★ごはん ★牛乳 給食のよもぎだんごは、うるち米、もち米、よもぎから作られています。よもぎは、山や野原で自然に生えている春の野草です。やわらかな新芽をすりつぶして、だんごに入れます。今日は、焼き物機で蒸したよもぎだんごにみつをからませ、喫食時にきな粉をかけてまぶして食べました。春を感じる献立でした。 3月 天六駅構内掲示
3月の掲示は、豊崎東小学校の1年生と4年生の作品です。
1年生は、おにの版画 4年生は、不思議な花の版画です。 駅構内に立ち寄った際にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |