すべては子どもたちの笑顔のために!

1年生 国語

「サラダでげんき」の学習が始まりました。

毎時間音読を重ね、
読み取る力を育んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語

今日は果物の言い方について
学習をしました!
画像1 画像1

6年生 まなびー 〜 総合的読解力の育成

“まなびー”とは、校内公開授業のこと。
公開授業を他の先生も観察し、相互に授業力を高める取組です。

今日は、6年生の総合的読解力育成の授業。
「もし私が大阪市の市長だったら」
をテーマに考えを深めていきます。
画像1 画像1

ペッパー君のあいさつ運動!

正門ではペッパー君がお出迎え!
子どもたちに愛されています♪

今朝も元気に“おはようございます”!
画像1 画像1

6年生 幼小交流

いよいよ今週行われる中大淀幼稚園の運動会にむけて、園児が演技の披露をしてくれました。かわいい園児の姿に、6年生も自然と手拍子が!最後には、一緒に楽しくダンスを踊って交流を深めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小学校行事
3/6 委員会活動(最終)
3/7 SC
3/12 卒業式予行練習

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査