1年生 図画工作科「はことはこをくみあわせて」
図画工作科で「はことはこをくみあわせて」の学習をしています。ご家庭で空き箱やトレイなどの材料を集めてくださってありがとうございました。いろんな形や大きさの箱を並べたり積み上げたりして組み合わせを試しながら、動物やロボット、乗り物などを作っています。超大作もあります。お家に持ち帰るのを楽しみにしていてくださいね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 栄養指導「すききらいをしないでたべよう」
高倉小学校から栄養教諭の先生にきていただいて栄養についての学習をしました。1年生では、赤・黄・緑の3つの食品群について知り、それぞれ大事な働きがあることを学びました。バランスよく食べて、病気に負けない丈夫な体をつくっていきましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語と算数の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内代まつり
本日たてわり班での内代まつりを行いました。例年この時期、風邪用疾患等の影響により開催が延期になっていたのですが、今年は計画通りに実施することができました。子どもたちは店番をしたり、ゲームに参加したりと楽しく活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班活動
明日の内代まつりに向けてたてわり班活動がありました。
6年生を中心にお店の準備をしたり、前半と後半に分かれてリハーサルをしたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |