「光ハイク」の様子(その11)
体育施設開放の方々による「ボールゲーム」です。ボールを投げたり、けったりして的に当てます。結構、的に当てていました。そのたびに担当の方々は大きな声で褒めていただき、子どもたちのやる気を高めておられました。
「光ハイク」の様子(その10)
次は青少年指導員と福祉委員の方による「さいころころがし」です。はじめに出る目の数を予想して言い、二つのサイコロを振って足した目の数が予想と合えば得点です。なかなか予想通りにはいかないものです。
「光ハイク」の様子(その9)
外のブースに移ります。「ミニ玉入れ」です。写真の容器に新聞紙の「玉」を時間内にいくつ入れるかです。見た感じよろなかなかうまく入らないものです。このブースは社会福祉協議会と「はぐくみネット」部会の方々が担当されました。
「光ハイク」の様子(その8)
次は「卓球」です。その名の通り卓球をします。みんなよく楽しんでいました。その2で校内はPTAの方が担当としていましたが、このブースは「いきいき活動」です。大変失礼いたしました。
「光ハイク」の様子(その7)
次は「かかし」です。目をつぶってかかしの格好をします。長い時間、倒れないことが得点につながります。結構長く、がんばっていました。
|