学習の様子

 1年生の様子です。
 体育の学習です。縄跳びで連続して跳んでいる時間を計ります。跳び方は自由のようでした。長い時間頑張って跳び続けている子がたくさんいました。長い時間跳び続けるには跳ぶ技術はもちろんですが、同じ動作をリズムよく続けられる体力やリズム感なども必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 1月28日(火)です。今日も寒いですが、元気に活動しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃活動

 お昼休憩のあとは、全児童で清掃活動をしています。みんなが気持ちよく過ごせるためにみんなで綺麗にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、さごしの醤油だれかけ、味噌汁、キャベツの赤紫蘇和え、ご飯、牛乳です。
 先週の金曜日から今週の金曜日までを給食週間としています。日頃、当たり前のように食べている給食について考え、美味しい給食をつくってくれている給食調理員さんたちに感謝する週間です。今日は2年生が感謝のメッセージを手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 5年生の様子です。
 英語学習の時間でした。買い物での会話の学習です。友だち同士で話して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ