PTAふれあい相撲![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相撲体験の後は講堂に移動し、まげ結いのデモンストレーションと質問タイム&写真撮影会をしました。まげ結いでは、床山である床真さんが手際良くまげを結っていく様子は見ている方達の目が釘付けになる程でした。プロの技術を間近に見られ、とても貴重な経験ができました。 質問タイムでは子供達が力士の方達の目の前で思い思いの質問を投げかけ、どれも真摯に楽しく答えてくださり、より力士の方達との距離感が縮まったようでした。最後の写真撮影では、撮影待ちの行列ができる中、快く対応してくださり、会場のあちこちが笑顔に溢れていました。 今日は天候にも恵まれ、たくさんの方にお越し頂くことができました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 また最後に、片男波部屋の皆様、3月場所前の貴重な時期にお時間を作って頂き、誠にありがとうございました。皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。 長吉幼稚園の皆さんが学校見学に来ました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長吉幼稚園のみなさん4月から待っていますよ。いっぱい勉強しましょうね。おいしい給食も楽しみにしていてください。 ふえオニ
計画委員会が、なかよし学年がもっと仲良くなるためにと企画しました。
15分の休憩時間に「ふえオニ」を行っています。 寒い中ですが、子どもたちは元気いっぱい外で体を動かしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長吉ドッジボール大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は女子の部、今日は4年生の部が行われ、それぞれ1チームずつが勝ち上がりました。 試合をしない児童たちもたくさん講堂にあつまり、同じクラス・同じ学年・友だちなどを応援し、盛り上がっています。 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めに、達成者全員の名前と読んだ冊数・ページ数を紹介いただいき、各学年の代表者に賞状を手渡していただきました。 校長先生からは、1年間達成に向けて、続けて取り組めたことが素晴らしい。読書以外にも、学校生活でいろいろなことを続けて取り組めている人がたくさんいてることがうれしいとお話がありました。 また、今週は、健康習慣です。健康委員会から、「けんこうクイズラリー」の説明のあと、健康で元気に過ごしましょうと呼びかけがありました。 |