すべては子どもたちの笑顔のために!

1年生 先生見て!

水と食器用洗剤を混ぜて作った特製シャボン玉液。ストローの先に液体をつけて優しくフー。

「先生見て!手に大きなシャボン玉がついたよ!」

みんなで楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語タイム

果物のカードを使って、ペアでかるたゲームをしました!
画像1 画像1

町たんけんに行ってきたよ

雨が降りましたが、大淀の町を探検してきました。いつも前を通っているお店や建物に、いろんな発見がありました。
大淀の町って素敵だな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金)給食

 今日の献立は、

〇鶏肉のたつたあげ
〇あつあげと野菜の煮もの
〇おかかなっ葉
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 晴れてほしいな〜

教室にたくさんのてるてる坊主が。
来週からの修学旅行が晴れるように、子どもたちがたくさん作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小学校行事
3/7 SC
3/12 卒業式予行練習

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査