幼小連携 凧上げ交流1
先週、桜宮幼稚園の年長さんと5年生で、凧上げをしました。5年生と年長さんでグループをつくり、走りながら凧を上げて行きました。運動場にたくさんの凧が気持ちよさそうに浮かんでいました。とても楽しい時間でした。
【学校行事】 2024-12-17 10:52 up!
12月16日の給食
ごはん
牛乳
卵どうふ
一口がんもと野菜の煮もの
キャベツとピーマンのそぼろいため
「卵どうふ」
卵どうふは、卵に調味料とだしを加えて、蒸した料理です。
今日は小学校、中学校合わせて約660名分を作ったので、約24kgの鶏卵(鶏卵約400個分)を使いました。みりん、塩、うすくち醤油、けずりぶしの出汁(約30L)で味付けし、小学校、中学校それぞれ30分焼き物機で蒸して作りました。
【給食・食育】 2024-12-16 14:43 up!
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『Let's_save_the_animals.』
絶滅危惧種の動物を調べて自分たちにできることを英語で書いています。自分なりの考えを英語で書くことができました!
【6年】 2024-12-16 14:42 up!
「お話会」 3年生
素敵なお話会がありました。
いろいろなお話を聞かせていただき、子どもたちも興味津々に聞いています。
最後はみんなでお願い事をしながら、ロウソクの火を吹き消しました。
【3年】 2024-12-16 14:41 up!
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『心に残った、この一文』
完成したワークシートの様子です。この機会にみんなが紹介している本をぜひ図書室で読んでみましょう!新たな発見があるかもしれませんね!!!
【6年】 2024-12-16 14:41 up!