今日の給食(2/20)![]() ![]() ![]() ![]() 💎キンパ[やきのり]💎たまごのちゅうかスープ💎ぎゅうにゅう 💮学校給食献立コンクール優秀賞献立 ・キンパ(肉)・キンパ(ナムル)・焼きのり(手巻き)・卵の中華スープ・ごはん・牛乳 「キンパ」を給食で食べたいと考えました。自分で手巻きをするので、楽しく食べられます。 (平野区平野北中学校の生徒が考えた作品です。) 【「卵の中華スープ」は、「卵」の除去食対応献立です。】 2月20日 学習の様子(4年)
理科の授業です。
![]() ![]() 児童集会を実施しました(2月20日)
講堂ですこやか委員会の発表を行いました。今年度も、1年間のまとめとして、学校保健委員会として実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子(2月20日)
〜心すなおに のびゆかん〜
写真上 正門前 写真下 南門前 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(2/19)![]() ![]() ![]() ![]() 💎おしむぎのグラタン💎スープ💎デコポン💎こくとうパン💎ぎゅうにゅう 💮押麦(おしむぎ) 大麦の皮とぬかをとり、蒸してやわらかくなったところをローラーで平たくしたものが「押麦」です。 押麦は、主にエネルギーのもとになる食べ物です。おなかの調子を整える働きをする食物せんいも多くふくまれています。 |