モロッコ通信
今月も才野先生からモロッコ通信が届きましたよ。みんな見てみてください。
モロッコ通信3月号
今日の給食は、卒業祝い献立です。
6年生の卒業をお祝いする気持ちを込めた献立です。 1年間に約200日の給食を食べてきた6年生は、卒業までに約1200回給食を食べることになります。卒業までしっかり給食を食べてもらいたいです。 今日の給食のデザートは、春を感じるよもぎだんごです。
今日のデザートは、春を感じるよもぎだんごです。よもぎは、キク科の春の野草でやわらかな新芽をすりつぶして、だんごに入れました。 給食では、蒸したよもぎだんごにみつをからませて、食べるときにきな粉をまぶして食べました。1年生にも人気でした。 今日の給食は、えびのチリソースいためです
デザートのデコポンは、みかんのなかまです。果肉がやわらかく、甘みが強いです。糖度13度以上のものがデコポンと名前がつけられます。 給食は、和歌山県産のデコポンです。 今日の給食は、鶏肉の八丁みそだれかけです。
鶏肉の八丁みそだれかけは、料理酒で下味をつけて焼いた鶏肉に、砂糖、みりん、八丁みそ、赤みそで作ったたれをかけました。 八丁みそは、愛知県岡崎市八丁町で伝統的に作られてるみそで2年以上熟成させて作るみそです。 |
|
|||||||