かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観後は学級懇談会を行いました。

 担任からこの一年の取り組みや子どもたちの成長についてお話があったかと思います。保護者の方々にはこの一年間、様々な場面でご協力いただき、ありがとうございました。

 

学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の学習参観が行われました。

 
 1年生 生活科「できるようになったこと発表会」
 2年生 生活科「大きくなったわたし」
 3年生 総合 「SMILE! 3年生の一年間をふり返ろう」
 4年生 音楽 「10歳の音楽会」
 5年生 総合 「学習発表会 みんなで創った1年」
 6年生 総合 「Thanks Concert」

 最後の参観は、どの学年も発表形式のものとなっていました。
 どの学年も1年間の成長が良くわかる素晴らしい学習参観になっていたと思います。

 たくさんのご参観ありがとうございました。

今日の給食 2月13日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン
        牛乳
        おしむぎのグラタン
        スープ
        デコポン

 今日はおしむぎのグラタンです。ホワイトソースのグラタンは子どもたちの人気メニューの一つです。おしむぎやマッシュルームがたくさん入っていて、美味しかったです。

 ごちそうさまでした。

6年 Thanks Concert リハーサル

画像1 画像1
 6年生が明日の学習参観で行う「Thanks Concert」のリハーサルを行いました。

 今年1年、6年生にお世話になった1年生がお客さんとして観に来ていました。

 リコーダー演奏、合奏、歌、そして・・・明日が本番ですので詳しい内容は書けませんが、さすが6年生という成長した姿に感動しました。

 明日を楽しみにしてください^^

かけあし週間の様子

画像1 画像1
 かけあし週間、今日が最後の取り組みです。2・4・6年生が元気よく走りました。

 先週に比べると今日はだいぶ暖かく感じます。春の訪れも近そうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動

学校協議会

学校教育ICT

教育委員会より